2月17日(火)14:00~16:00毎年恒例、MFU協賛、(財)ファッション振興財団主催の「2009-10秋冬ミラノ・パリメンズコレクション速報」が開催されました。
不況真っ只中に開催されたコレクションということもあり、ミラノ・メンズコレクションはダークトーン、売れる洋服、フォーマルが次から次へと登場。
パリ・メンズコレクションはクリエイティブかつリスキーなコレクション。バイヤー、ジャーナリストの目を一番輝かせ注目を浴びていたのはランバンだとか。
また、ガレス・ピューのコレクションにはレザーから無数の針が飛び出た洋服が・・・
彼は注目デザイナーだそうです。
講師は田中英樹氏(東京生活研究所 松屋メンズ担当 ファッションコーディネーター)、
村上要氏(WWDジャパンメンズ担当記者)、司会は山室一幸氏でした。
MFU会員の方々も大勢ご参加頂きました。
詳細は
http://www.ffj.or.jp/seminar-report/seminarreport09s-1.htm

不況真っ只中に開催されたコレクションということもあり、ミラノ・メンズコレクションはダークトーン、売れる洋服、フォーマルが次から次へと登場。
パリ・メンズコレクションはクリエイティブかつリスキーなコレクション。バイヤー、ジャーナリストの目を一番輝かせ注目を浴びていたのはランバンだとか。
また、ガレス・ピューのコレクションにはレザーから無数の針が飛び出た洋服が・・・
彼は注目デザイナーだそうです。
講師は田中英樹氏(東京生活研究所 松屋メンズ担当 ファッションコーディネーター)、
村上要氏(WWDジャパンメンズ担当記者)、司会は山室一幸氏でした。
MFU会員の方々も大勢ご参加頂きました。
詳細は
http://www.ffj.or.jp/seminar-report/seminarreport09s-1.htm

▲
by mfu-osaka
| 2009-02-23 15:06